2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 neurology 学会 第9回 日本認知症予防学会学術集会で和田敦子先生が発表しました。 10月18日~20日に名古屋国際会議場で開催された第9回 日本認知症予防学会学術集会で、和田敦子先生が口演発表しました。 臼杵市での行っている認知症研究により、MoCA-J(認知機能評価スケール)の点数と脳の糖代謝、アミ […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 neurology 患者さんへ 標榜診療科名が「神経内科」から「脳神経内科」に変わります。 2019年10月1日より、大分大学医学部附属病院では「神経内科」の標榜診療科名を「脳神経内科」に変更します。 この標榜診療科の名称変更は、我々が「脳・神経の疾患を内科的専門知識と技術をもって診療する診療科で […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 neurology 学会 日本認知症予防学会 大分県支部が設立されました。 日本認知症予防学会の大分県支部が設立され、21日(土)に設立記念祝賀会を開催いたしました。 祝賀会の前には、当科の木村准教授が基調講演され、特別講演を鳥取大学の浦上先生にいただきました。 発症の予防から進行の予防まで、包 […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 neurology 研究会 大分県多発性硬化症学術講演会が開催されました。 19:00から大分レンブラントホテルで、大分県多発性硬化症学術講演会が開催されました。 特別講演に愛媛大学から越智 博文 准教授をお招きし、多発性硬化症の治療に関するすばらしいご講演をいただきました。 越智先生のご […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 neurology 講演 木村 成志准教授がWebセミナーで講演しました。 本日19:00から、木村 成志 准教授が下記の演題で講演しました。 「認知症の予防・早期診断、早期治療における新たな挑戦」 臼杵市で行った、ウェアラブルセンサを用いた疫学研究の成果について、認知症と関連する生活習慣因子を […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 neurology 学会 第227回 日本神経学会 九州地方会で発表しました。 産業医科大学で開催された第227回 日本神経学会 九州地方会で、下記の演題を発表いたしました。 大分県立病院からも、角先生が長大病変を呈した急速進行性HAMの報告をいたしました。 安高先生は、研修医とは思えない堂々たる発 […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 neurology 講演 木村成志准教授がWebセミナーで講演しました。 木村 成志 准教授がParkinson’s Disease Web Symposiumで講演いたしました。 この日の座長は大分県立病院の法化図 陽一 先生でした。
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 neurology 学会 第10回 日本脳血管・認知症学会総会で相川さんが発表しました。 8月3日に東京で開催された、第10回 日本脳血管・認知症学会総会(VAS-COG Japan 2019)で、6年生の相川 未希さんが発表しました。 この発表は、相川さんが当科の研究室配属実習で行った研究をさらに進めた結果 […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 neurology 学会 第226回 日本神経学会九州地方会で石橋先生が発表しました。 6月29日に長崎大学で行われた第226回 日本神経学会九州地方会で石橋先生が発表しました。 今回発表したStormorken症候群は、非常に稀な疾患であり、貴重な報告となりました。 日時 演者 演題名 2019年6月29 […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 neurology 検診 臼杵市認知症検診の結果報告会を行っています。 臼杵市で行っている認知症検診の結果報告会を行っています。 報告会では、参加者の皆様のご協力によって、リストバンドの装着で得られた2年分の個人結果の報告と、今回の研究で解明された、認知症予防の為の生活習慣について説明を行っ […]